航空券 国内線(おやじ旅のツール)

航空券 国内線(おやじ旅のツール)

おやじ旅の基本は足(航空券)の確保です。一昔前は格安航空券が主流だったので、旅行会社にて航空券を手配をするのが普通でしたが、最近はインターネット取引が主流になり、航空会社も自社発券に力を入れており航空会社のHPの価格が一番安かったりします。あるいは、値段が一緒でも旅行会社経由だと発券手数料などを取られ高くなることもありますので注意が必要です。

航空券取得方法の基本

・とにかく早めの行動を

最近はインターネット取引が主流になり、LCCや大手の早割なども残座席数に応じて航空運賃がダイナミックに変わるようになっています。したがって航空券に関しては早めに予約してできるだけ安く入手しましょう。大手の早割はキャンセルできないことが多いですがLCCなどはキャンセルはできなくても変更が可能だったりします。旅の実施確率80%以上だったら迷わず早めの予約で旅費の節約をして、現地でワンランクアップのホテルに宿泊するとか食事をちょっとだけ豪勢にしませんか?

・複数社の価格を比較する

同じ路線でも競合の会社がある場合は、トータル費用を一応比較してえらびましょう。

・ツアーという手段も検討する

手配するものが、航空券+宿泊ということを考慮すると、大手キャリアの航空券を利用する場合はツアーという手段も検討の価値があります。特に国内線の場合ANAで札幌往復を検討しているのであれば「旅作」も検討したほうが良いでしょう。キャンセル条件などが航空券と変わってきますが宿泊費込でも航空券より安い場合が多いです。
ただし「旅作」も航空券の発券状況により価格がダイナミックに変わりますので、こちらも早めの手配が吉です。

ANAの旅行総合サイト【ANA SKY WEB TOUR】

・航空券のセールに自分の旅のスケジュールを合わせる

航空界会社は定期的にキャンペーンなどで航空券のセールを実施しています。おやじ旅の基本2泊3日の旅であれば、1日有給またはずる休みが取得できれば旅立つことができるので、航空会社のメルマガ登録をしておきセール情報を取得できるようにしておけば、航空券セールに合わせて旅程を決めることも十分ありだと思います。
管理人こぶちんも実際、香港・台湾などは航空会社のセールスケジュールに休みを合わせて旅立ちましたよ。

国内線

国内線は大きく分けて3つのグループに分かれます。メジャー系・新規参入系・LCCのグループがあります。それぞれメリットデメリットありますのでご自身の旅のスタイルと居住地に合わせて選択してください。

メジャー航空会社

何も説明はいらないでしょう。一般的に両方の会社を均等に使うというよりよりは、マイルを貯める関係でどちらかの航空会社を指名で使う方が多いと思います。ちなみに管理人こぶちんはANAカードでしっかりマイルをためているので、全日空を指名です。自分が若者だったころにはJASなんて会社もありましたが現在はJALと統合しています。

全日空(ANA)
JAL 日本航空

新規参入航空会社

一時の規制緩和により、新たに誕生した航空会社です。発足当初は独立系でしたがメジャー航空会社の仁義なき値引き攻勢により、経営破綻しそのほとんどは全日空グループとなりました。唯一独立系を保っていたスカイマークも破綻し、全日空の資本が入るようです。

スカイマーク(SKY)
北海道国際航空(AIR DO)
スカイネットアジア航空株式会社(ソラシド エア)
スターフライヤー

LCC

LCCという言葉もここにきて普通に使われるようになりましたね。国内で設立する航空会社は航空法の外資規制があるため、日本の会社の資本を一定数以上入れる必要がありますが、ジェットスターは日本航空、バニラ・ピーチは全日空の資本が入っています。春秋航空日本のみ大手の航空会社の資本が入っていません。

2015年成田空港にLCC専用ターミナルができました。

ジェットスター
バニラエア
ピーチ・アビエーション
春秋航空日本

 

JavaScript コンソール

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください